06.20
2023
【今国会最後の質問】

今国会も、いよいよ閉会となります。
それを前に、今国会で最後となる総務委員会の質問に立ちました。
この日のテーマは、NHKのネット配信で起きた問題について。

NHKは、「地上波の番組」のネット配信は法律で認められている一方、「BS番組」の配信は認められていません。
それなのに、NHKは、今年度予算で「BS番組の配信開発費」として9億円計上し、執行しようとしていました。
そのことは、予算審議の過程で、国会や総務省にまったく説明していなかったうえ、前会長と一部の理事だけで決めていました。

この問題について、NHKの稲葉会長は、陳謝したうえで、弁護士などをメンバーとする検討会を設置し、再発防止策を策定するとしています。
でも、今回のケースは、トップの会長と一部の理事で行われ、「それをやったら違反だ」と止める人は誰もいなかったところに問題があり、私は「NHKのガバナンスは大丈夫なのか」とただしました。
BS番組の配信は、ユーザー(国民)目線だと喜ばれるかもしれませんが、民放や新聞協会は「NHK業務の肥大化」を懸念しています。
「ガバナンスのできていないNHKが信頼してもらえるのか、真摯に考えてほしい」と述べました。